N情報室第163号は今月発売予定のJR E6系秋田新幹線(スーパーこまち)情報を、工場から届いた未塗装成形試作品でお届けします。 |
|
|
|
 |
E6系は2013年3月より「スーパーこまち」として4編成が運用を開始しました。 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
左右各2灯(計4灯)のヘッドライトを実感的に再現するため、各灯に独立したプリズムを採用しました。 |
|
|
 |
|
 |
テールライトは実車同様、運転窓の内側から点灯します。 |
|
|
E611形は先頭部にTNカプラーを装備、E5系などとの連結を楽しんでいただけます。 |
|
|
|
ヘッドライトや室内灯の走行中のちらつきを大幅に軽減する新規開発のフック・U字型通電カプラーを採用。 |
|
 |
|
|
従来のフック・リング式通電カプラーの通電性能はそのままに、車体を持ち上げることなく連結・解放が可能となり、より扱いやすくなりました。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
シングルアーム式パンタグラフは可動式となっています。
実車同様に、パンタ台本体の下面も赤色で表現しています。 |
|
実車のパンタグラフ |
|
本製品のパンタグラフ |
|
|