Nゲージマーク N情報室ロゴ
第102号
2008.1.24
■JR E233系・E233-1000系通勤電車 Vol.2
Vol.1 Vol.2 Vol.3
メニュー
今回のN情報室は、前回に引き続き今春発売予定のJR E233系通勤電車(中央線)、E233-1000系通勤電車(京浜東北線)のご紹介です。前回同様に中央線と京浜東北線の作り分け等を織り込みながら工場試作品中間車を中心にご紹介します。一部の部品は製品とは違うものを仮に流用していますので、ご了承ください。
【E233-0系(中央線)中間車】
photo
モハE233-0(中央線)側面
photo
モハE232-0・400(中央線)側面
photo 上の2枚および左の写真はE233-0系(中央線)の中間車となります。

パンタ車のパンタはE231系のものを仮に付けていますが、製品では新規金型によるパンタ支柱が丸いタイプとなります。
モハE233-0(中央線)屋根上 ※金型製作用CADデータから
制作したイメージイラスト
photo photo
E233-0系(中央線)屋根上クーラー 実車の屋根上クーラー
E233-0系(中央線)はT編成新津車両製作所製をプロトタイプとしておりクーラーはトランスポーテック製AU726Bを搭載しています。また、E233-1000系(京浜東北線)とは屋根上リブの太さ形状が違っています。
【E233-1000系(京浜東北線)中間車】
photo
モハE233-1000(京浜東北線)側面
photo
京浜東北線モハE233-1000屋根上です。

こちらは東急車輛製をプロトタイプとし、E233-0系(中央線)に比べて屋根上リブが細くなっているのがご確認できると思います。

また、クーラーも三菱製AU726A-G4を搭載し、中央線と違うタイプとなっています。
【行き先方向幕(先頭車)】
最後に、先頭車の行き先方向幕についてご紹介します。

行き先方向幕の交換は、左イラストのように行き先が印刷済みの交換式パーツを入れ換えることによって行いますので、外観の美しさ、交換可能な方向幕の両立を実現しています。
ライトケースが床下と一体で取り外せますので、交換もより容易になっています。

←金型製作用CADデータから制作したイメージイラスト
←行き先表示パーツ工場試作品
(※文字はテストで特別快速となっておりますが、製品は中央特快の文字となります)
詳細情報<92336>JR E233-0系通勤電車(中央線・T編成)基本セット<92348>JR E233-1000系通勤電車(京浜東北線)基本セットも合わせてご覧ください。