2012年5月 8日 16:27 望遠レンズユニット
金環日食の撮影に関する連載記事の目次はこちら。
■望遠レンズユニットBU-1【9000】 2012年5月12日(土)発売決定 5月9日(水)12:00~予約開始
■望遠レンズユニットBU-1【9000】¥94,000(税込) OD特価¥79,800(税込)
■望遠レンズユニットBU-1【9000】 初回生産数300台 縮長230~伸長357mm
■77EDIIフード(ブラック)【2777】+試作黒延長鏡筒(L150mm)+【73002】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー ※この組み合わせで無限遠にピントが合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。
■77EDIIフード(ブラック)【2777】+試作黒延長鏡筒(L150mm)+【73002】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー ※この組み合わせで無限遠にピントが合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。レデューサーを入れると逆に延長筒なしでOKなので非常にコンパクトになります。
■望遠レンズユニットBU-1【9000】 2012年5月12日(土)発売決定 5月9日(水)12:00~予約開始
■望遠レンズユニットBU-1【9000】¥94,000(税込) OD特価¥79,800(税込)
■望遠レンズユニットBU-1【9000】 初回生産数300台 縮長230~伸長357mm
■77EDIIフード(ブラック)【2777】+試作黒延長鏡筒(L150mm)+【73002】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー ※この組み合わせで無限遠にピントが合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。
■77EDIIフード(ブラック)【2777】+試作黒延長鏡筒(L150mm)+【73002】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー ※この組み合わせで無限遠にピントが合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。レデューサーを入れると逆に延長筒なしでOKなので非常にコンパクトになります。
■BU-1【9000】の接眼部 ドロチューブ(回転防止ミゾ付)は95mmも引き出せますから、延長筒のとっかえひっかえは不要になりました。また、回転装置内蔵なので、カメラの縦横変換も自由自在です。ドロチューブの出し入れの固さは、締め付けリングの締め付け具合である程度調整が出来ます。
■BORG71FL対物レンズ【2571】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー この組み合わせでギリギリ無限遠に合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。71FL+7870の組み合わせではピントが合わなくなります。
■BORG50FL対物レンズ【2551】+【7458】+【7680】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー この組み合わせでギリギリ無限遠に合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。筒が太いと迷光が少ないというメリットがあります。ミニボーグも使えるのがボーグらしいところです。
<中川コメント>
ようやく発売に漕ぎつけました。お待たせをしまして申し訳ありませんでした。昨年のCP+で発表してから、1年3ヶ月。試作も4回重ねまして完成度の高い製品が出来上がったと自負しております。実際にフィールドでテスト撮影を重ねた感覚では、快適な操作性を実現できたと確信しております。BORGの難点であったあの操作性が劇的に向上しただけでも導入する価値が高いと思います。また、5月21日の金環日食の撮影では本機があるのと無いのとでは撮影効率や撮影結果に大きな違いを生むかもしれません。ご予約は販売店及びオアシス・ダイレクトへ5月9日(水)12:00~予約開始です。初回ロットはわずか200台です。お早めのご注文をおススメします。
◆入荷情報:本日入荷しました!
長い間品切れしていた以下の人気ボーグパーツ11点が今日僅かですが入荷しました。現在、即納です。
【7601】【7602】【7603】【7604】【7609】【7615】【7616】【7457】【7000】【7511】【7860】
今なら金環日食に間に合います。ぜひ、今すぐご注文ください。
P.S.ああ、今日も忙しい1日でした。今日も取材がありました。D5フィルターも売れてます。新製品も出します。休む暇がありません。週末も出の予定です。体調は何とか持っています。心配をお掛けします。とにかく頑張ります。
■BORG71FL対物レンズ【2571】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー この組み合わせでギリギリ無限遠に合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。71FL+7870の組み合わせではピントが合わなくなります。
■BORG50FL対物レンズ【2551】+【7458】+【7680】+BU-1【9000】+【7000】+【7921】+【7922】+【5011】+E-P3ボデー この組み合わせでギリギリ無限遠に合いますが、近接に合焦させるには、さらに延長筒を足すことをおススメします。どの組み合わせが良いのかは、こちらの仕様表のスペックとお手持ちのパーツとを照合してご判断ください。筒が太いと迷光が少ないというメリットがあります。ミニボーグも使えるのがボーグらしいところです。
<中川コメント>
ようやく発売に漕ぎつけました。お待たせをしまして申し訳ありませんでした。昨年のCP+で発表してから、1年3ヶ月。試作も4回重ねまして完成度の高い製品が出来上がったと自負しております。実際にフィールドでテスト撮影を重ねた感覚では、快適な操作性を実現できたと確信しております。BORGの難点であったあの操作性が劇的に向上しただけでも導入する価値が高いと思います。また、5月21日の金環日食の撮影では本機があるのと無いのとでは撮影効率や撮影結果に大きな違いを生むかもしれません。ご予約は販売店及びオアシス・ダイレクトへ5月9日(水)12:00~予約開始です。初回ロットはわずか200台です。お早めのご注文をおススメします。
◆入荷情報:本日入荷しました!
長い間品切れしていた以下の人気ボーグパーツ11点が今日僅かですが入荷しました。現在、即納です。
【7601】【7602】【7603】【7604】【7609】【7615】【7616】【7457】【7000】【7511】【7860】
今なら金環日食に間に合います。ぜひ、今すぐご注文ください。
P.S.ああ、今日も忙しい1日でした。今日も取材がありました。D5フィルターも売れてます。新製品も出します。休む暇がありません。週末も出の予定です。体調は何とか持っています。心配をお掛けします。とにかく頑張ります。
カテゴリー
- BORG機種 (1)
- その他 (13)
- イベント (29)
- カメラ (1)
- G8 (3)
- EOSKissX9 (1)
- α7R3 (1)
- α6000シリーズ (2)
- GX7MK2 (11)
- X-T10 (1)
- GF7 (2)
- GFX50S (9)
- D500 (3)
- X-T2 (29)
- Df (2)
- K-1 (21)
- スマートフォン (3)
- α7(R) (46)
- α7s (43)
- ニコン1V3 (28)
- ニコン1V1 (24)
- X-T1 (50)
- D300 (25)
- D300S (18)
- D4 (41)
- D600 (8)
- D7000 (12)
- D700・750 (71)
- D7100 (12)
- D800・810 (18)
- E-3 (36)
- E-5 (64)
- E-P3 (28)
- E-P5 (84)
- E-PL1 (186)
- EOS-M (11)
- EOS40D (23)
- EOS50D (22)
- EOS5DMarkIII (4)
- EOS60D (14)
- EOS6D (51)
- EOS7D (44)
- EOSKissX3 (23)
- EOSKissX5 (24)
- X-Pro1 (81)
- G7 (14)
- GX-8 (10)
- α55 (25)
- α77 (42)
- E-M1 (21)
- E-PL5 (47)
- EOS60Da (8)
- EOS5DMarkII (21)
- K-5 (106)
- NEX-7 (10)
- NEX5N (35)
- K-3 (79)
- K-5II (11)
- K-5IIs (24)
- NEX-5 (13)
- NEX6 (15)
- OM-D・E-M5 (104)
- PEN-F (6)
- Q (55)
- Q7 (13)
- シグマ一眼 (11)
- web カメラ (30)
- X-E1 (21)
- X-M1 (31)
- X-pro2 (42)
- 冷却CCD (57)
- 動物 (26)
- 天体 (1)
- 建物 (17)
- 機材 (8)
- 野鳥
- その他の鳥 (90)
- アオサギ (15)
- アカショウビン (4)
- アリスイ (2)
- エナガ (11)
- オシドリ (3)
- オナガガモ (5)
- カイツブリ (4)
- カモメ類 (5)
- カラス (4)
- カルガモ (49)
- カワセミ (374)
- カワセミトビモノ (160)
- その他トビモノ (8)
- カワラヒワ (6)
- コガモ (13)
- コゲラ (7)
- サギ (15)
- サギ類 (17)
- シジュウカラ (11)
- ジョウビタキ (29)
- スズメ (21)
- セキレイ (15)
- タンチョウ (3)
- チョウゲンボウ (11)
- ツグミ (7)
- ツバメ (12)
- ツミ (18)
- ハヤブサ (5)
- バン (4)
- ヒヨドリ (25)
- ホオジロ (2)
- マヒワ (3)
- ムクドリ (8)
- メジロ (12)
- モズ (11)
- ヤマセミ (18)
- ルリビタキ (19)
- 猛禽類 (12)
- 風景 (38)
バックナンバー
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (21)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (25)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (20)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (18)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (24)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (19)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (21)
- 2012年12月 (22)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (23)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (28)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (27)
- 2011年9月 (28)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (30)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (29)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (27)
- 2010年8月 (23)
- 2010年7月 (29)
- 2010年6月 (22)
- 2010年5月 (21)
- 2010年4月 (22)
- 2010年3月 (21)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (1)