検査済で出荷を待つばかりの50FL君。さてさて、初回の100台はどんなお客様のお手元に届くのでしょうか?
検査を待つ50FL君。合格率100%の高歩留まりです。とにかく良く見えます。もちろん純国産です。
社内で検査に使用している人工星を撮影。50FL+アイピースで見た像をデジスコで撮影したものです。光源の色は2色使用しているので2色見えています。工場で全品コリメーターにかけて検査後、弊社でこの人工星を見て全品最終検査をしています。星が理想的な同心円になっていればOKですが、50FLの場合、全て理想的な点像ですので、文句なしの合格です。この高品質があの画像に結びつくのです。万全の検査体制が50FLの性能を支えています。
多摩森林科学園で50FL+E5で桜を撮影中の中川。50FLの手持ち撮影はこんな感じです。少し長いですが、軽いので全然問題ありません。
■中川昇。ミニボーグ50FLへの熱き思いを語る。
結局、なぜこう毎日飽きもせず、ブログで思いを書き連ねているか?というと、お客さんにボーグを使っていただきたいからなのです。なぜボーグを使っていただきたいのか?というとそれは自分の給料アップのため?ボーナスのため?生活のため?ボーグスタッフの雇用を守るため?それも・・・もちろんあります。でも一番は、お客さんにボーグの高い解像感を味わっていただきたいからなのです。これは本音です。だってデジボーグで自分で撮影したカワセミの画像の羽毛1本1本がきれいに分解したときの喜びって、それはもう今まで味わったことのない、しびれるような感覚だったんです。その感動を多くのお客様に味わっていただきたい。ボーグを買って良かったと喜んでいただきたい。その思いから、ボーグの良さを毎日説いているわけです。
今回の50FLは上の解説にもあるとおり、他のボーグと同じ純国産品です。50FLを入手することは、日本を復興する手助けにもなります。例の震災でも奇跡的に難を免れた幸運のフローライトレンズを使用しています。そして、ボーグスタッフが1台1台心を込めて検査しています。出荷するときは、わが子を社会に送り出すような思いになると思います。50FLはデジボーグのエントリーモデルとして「高性能をお手軽に」をモットーに開発しました。最初の1台として、自信を持ってオススメ致します。
そして、この50FLを入り口として、ボーグ沼に嵌る方を一人でも多く育てたい?という思いがあります。もちろん、そうすればボーグの売上が上がり、次の新製品を出しやすくなる、という好循環を期待してのことでもあるのですが、なんといってもボーグ沼の面白さ、心地よさを多くの皆さんに味わっていただきたい、そうすれば人生楽しくなりますよ、いかがですか?という魔のささやきでもあります。
特に「熱中できる趣味を探している」、「一生かけても足りないくらいの奥の深い趣味があったらすぐにでも始めたい」という方には、ボーグ沼に入沼?されることを強くおススメします。昼はデジボーグでカワセミ、夜は天体やボーグの改造で時を忘れる。そんな夢のような趣味が10万円以下で開始できるとは・・・。ということで、これからデジボーグを始める方には、デジボーグ50FLは最適だと思います。
今予約すれば、発売日に入手可能ですので、カワセミの幼鳥を50FLでシャープに捕らえることが可能です。フローライトというだけで周りの撮影仲間にも自慢ができます。実際に言葉では表現が難しいですが、フローライトでなくては表現できない何かが写るのです。今すぐお申込みいただければ、弊社もお客様もショップも、そして何より出番を待っている50FL君もみんなハッピーになれると思います。
【50FL情報一覧】
■50FLの発売日:6月23日(木)に決定しました。
■価格:6月17日(金)17:00に発表します。→価格は50FL各ページをご覧ください。
■50FL対物レンズ【2551】の詳細はこちら。
■50FL望遠レンズセットA【6250】の詳細はこちら。
■50FL望遠レンズセットB【6251】の詳細はこちら。
■初回生産数:100台
■ご注文:各販売店かオアシス・ダイレクトまで。
■50FL望遠レンズセットの組み立て方はこちら。
■50FL望遠レンズセットの使い方はこちら。
■フローライトコーナーはこちら。
■50FLチャート図はこちら。
■50FLの豊富な作例画像集はこちら。
※6月17日19:00現在、多数の50FLのご予約をいただいております。ありがとうございます。販売店では、協栄産業東京店様、協栄産業大阪店様、シュミット様、バーダーショップフジノ様、アイベル様の6店舗様から、かなりの数量を頂いています。ありがとうございます。セットによっては、すでに在庫僅少になっている機種(セットA)もありますので、確実に発売日に入手されるためには、お早目のご予約をお勧めします。(中川)
- BORG機種 (1)
- その他 (13)
- イベント (29)
- カメラ (1)
- G8 (3)
- EOSKissX9 (1)
- α7R3 (1)
- α6000シリーズ (2)
- GX7MK2 (11)
- X-T10 (1)
- GF7 (2)
- GFX50S (9)
- D500 (3)
- X-T2 (29)
- Df (2)
- K-1 (21)
- スマートフォン (3)
- α7(R) (46)
- α7s (43)
- ニコン1V3 (28)
- ニコン1V1 (24)
- X-T1 (50)
- D300 (25)
- D300S (18)
- D4 (41)
- D600 (8)
- D7000 (12)
- D700・750 (71)
- D7100 (12)
- D800・810 (18)
- E-3 (36)
- E-5 (64)
- E-P3 (28)
- E-P5 (84)
- E-PL1 (186)
- EOS-M (11)
- EOS40D (23)
- EOS50D (22)
- EOS5DMarkIII (4)
- EOS60D (14)
- EOS6D (51)
- EOS7D (44)
- EOSKissX3 (23)
- EOSKissX5 (24)
- X-Pro1 (81)
- G7 (14)
- GX-8 (10)
- α55 (25)
- α77 (42)
- E-M1 (21)
- E-PL5 (47)
- EOS60Da (8)
- EOS5DMarkII (21)
- K-5 (106)
- NEX-7 (10)
- NEX5N (35)
- K-3 (79)
- K-5II (11)
- K-5IIs (24)
- NEX-5 (13)
- NEX6 (15)
- OM-D・E-M5 (104)
- PEN-F (6)
- Q (55)
- Q7 (13)
- シグマ一眼 (11)
- web カメラ (30)
- X-E1 (21)
- X-M1 (31)
- X-pro2 (42)
- 冷却CCD (57)
- 動物 (26)
- 天体 (1)
- 建物 (17)
- 機材 (8)
- 野鳥
- その他の鳥 (90)
- アオサギ (15)
- アカショウビン (4)
- アリスイ (2)
- エナガ (11)
- オシドリ (3)
- オナガガモ (5)
- カイツブリ (4)
- カモメ類 (5)
- カラス (4)
- カルガモ (49)
- カワセミ (374)
- カワセミトビモノ (160)
- その他トビモノ (8)
- カワラヒワ (6)
- コガモ (13)
- コゲラ (7)
- サギ (15)
- サギ類 (17)
- シジュウカラ (11)
- ジョウビタキ (29)
- スズメ (21)
- セキレイ (15)
- タンチョウ (3)
- チョウゲンボウ (11)
- ツグミ (7)
- ツバメ (12)
- ツミ (18)
- ハヤブサ (5)
- バン (4)
- ヒヨドリ (25)
- ホオジロ (2)
- マヒワ (3)
- ムクドリ (8)
- メジロ (12)
- モズ (11)
- ヤマセミ (18)
- ルリビタキ (19)
- 猛禽類 (12)
- 風景 (38)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (21)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (25)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (20)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (18)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (24)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (19)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (21)
- 2012年12月 (22)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (23)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (28)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (27)
- 2011年9月 (28)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (30)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (29)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (27)
- 2010年8月 (23)
- 2010年7月 (29)
- 2010年6月 (22)
- 2010年5月 (21)
- 2010年4月 (22)
- 2010年3月 (21)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (1)