カメラマウント ニコン1用【5015】
ニコン1ボデーにダイレクトに装着できるカメラマウント登場。 2011年12月9日発売
ニコンの新しいミラーレスボデーニコン1とBORGを接続するためのカメラマウントです。センサーサイズが小さいお陰でフルサイズの2.7倍相当に拡大されますので、野鳥や天体撮影に有利な拡大率が簡単に得られます。また、最短の光路長で繋がりますので、50mmの引伸ばしレンズ+ヘリコイドという従来無限遠の出なかった組み合わせでもピントが出るようになりました。ただ、電気接点が切れるために、使用上は様々な制約が発生しますが、カメラ自体の出来が良く、素晴らしく解像感のある画像が期待できます。※本製品の仕様概要はこちら。
また、カメラマウントの内側が回転する構造になっています。これにより、レンズを任意の位置に固定することが可能になりました。(外側の3箇所の小さなビスを緩めると内側のリングが回転します)
・ニコン1V1+BORGの作例画像はこちらから。
・本製品を併用することにより発生するニコン1の使用上の制約はこちらから。
<使用上のご注意>
・本製品を併用する場合は、必ずMモードに設定してください。Mモード以外に設定すると「レンズを確認してください。レンズが装着されていないと撮影が出来ません。」というメッセージが液晶に表示されます。Mモードにするとマニュアルでシャッタースピードを変える(カメラ背面右上のレバーを操作)ことにより撮影することが可能になります。ただし、ピント拡大が出来ない、露出計も効かないなどの制約が発生します。詳細はこちらから。
・本製品とカメラレンズを【7157】【7158】【7159】を介して接続する場合に、広角レンズや広角系のズームレンズは無限遠が出ないことがあります。
・ニコン1シリーズのカメラをボーグの補正レンズ(7214・7215等のテレコンバーター、7108等のフラットナー、7870等のレデューサー)と併用してご使用になる場合は、フランジバックの関係で、必ず【7921】と【7922】を併用してください。この2点を使用しないと、ピントが合わない、補正レンズの性能が出ないなどの弊害が出ます。ご注意ください。また、この2点併用しないと補正レンズを併用しない場合もピント位置が変わりますのでご注意ください。
ニコンの新しいミラーレスボデーニコン1とBORGを接続するためのカメラマウントです。センサーサイズが小さいお陰でフルサイズの2.7倍相当に拡大されますので、野鳥や天体撮影に有利な拡大率が簡単に得られます。また、最短の光路長で繋がりますので、50mmの引伸ばしレンズ+ヘリコイドという従来無限遠の出なかった組み合わせでもピントが出るようになりました。ただ、電気接点が切れるために、使用上は様々な制約が発生しますが、カメラ自体の出来が良く、素晴らしく解像感のある画像が期待できます。※本製品の仕様概要はこちら。
また、カメラマウントの内側が回転する構造になっています。これにより、レンズを任意の位置に固定することが可能になりました。(外側の3箇所の小さなビスを緩めると内側のリングが回転します)
・ニコン1V1+BORGの作例画像はこちらから。
・本製品を併用することにより発生するニコン1の使用上の制約はこちらから。
<使用上のご注意>
・本製品を併用する場合は、必ずMモードに設定してください。Mモード以外に設定すると「レンズを確認してください。レンズが装着されていないと撮影が出来ません。」というメッセージが液晶に表示されます。Mモードにするとマニュアルでシャッタースピードを変える(カメラ背面右上のレバーを操作)ことにより撮影することが可能になります。ただし、ピント拡大が出来ない、露出計も効かないなどの制約が発生します。詳細はこちらから。
・本製品とカメラレンズを【7157】【7158】【7159】を介して接続する場合に、広角レンズや広角系のズームレンズは無限遠が出ないことがあります。
・ニコン1シリーズのカメラをボーグの補正レンズ(7214・7215等のテレコンバーター、7108等のフラットナー、7870等のレデューサー)と併用してご使用になる場合は、フランジバックの関係で、必ず【7921】と【7922】を併用してください。この2点を使用しないと、ピントが合わない、補正レンズの性能が出ないなどの弊害が出ます。ご注意ください。また、この2点併用しないと補正レンズを併用しない場合もピント位置が変わりますのでご注意ください。
ニコン1にELニッコール50/2.8を装着。組み合わせ例:ニコン1V1+5015+7843+7840+7844+EL50/2.8、この組み合わせで無限遠が出ます。
ニコン1にELニッコール50/2.8を装着。組み合わせ例:ニコン1V1+5015+7843+7840+7844+EL50/2.8、この組み合わせで無限遠が出ます。
ニコン1にEOSレンズを装着。組み合わせ例:ニコン1V1+5015+7879+7923+7157+EF135/2、この組み合わせで無限遠が出ます。
ニコン1にニッコールレンズを装着。組み合わせ例:ニコン1V1+5015+7879+7923+7158+ニッコール50/1.4、この組み合わせで無限遠が出ます。